レッドストーンもそろそろ見切りを付けたほうがいいのですか?
色々な方々が辞めていっています。
人口も凄く少ない気がします・・・
去年の夏休みと今年の夏休みを比較しても
人の多さが全然違う気がします。
PTも何処行っても過疎が凄いし、
ある鯖では街に露店も何もない鯖もあると聞きました
辞めるには今が良い頃合でしょうか?
グラフィックが綺麗でより優れたゲームシステムを持つ無料オンラインゲームが多数ある中、レッドストーンは完全に地味です。且つ古いゲームです。強者の割合が多い中、初心者にはかなりの不利があるこのゲームに新規加入する方はまずいないでしょう。その中で起きたキーロガー事件はレッドストーンにとってはかなりの致命傷でしたね。事件の犯人たちは逮捕されたものの、神アイテムと億単位のGoldを奪取されたまま、最終的には返却されず被害に遭ったユーザーはみんな引退していきましたね。それに便乗した友達やギルメンも引退し…。今に至ってるわけです。私の友達も何人も被害に遭い、みんな引退し、まるでつまらなくなった私は今月引退しました。そこで私につられリア友やギルメンも一緒に引退してくれました。
キーロガー事件以外にも、運営自体がゴミなダメオンに愛想尽かしたユーザーは多数ですし、そもそもダメオンはプリウス等に力を入れているので、これ以外レッドストーンが進化する事はないです。
人口が低下するのも目に見えています。アリアンも神品が並び、耳オクがかけられている露店が目立つ事から引退準備者が多い事が分かります。RMTサイトもGold買取枠が一瞬で埋まり、購入枠がたんまり余っている状態。
徐々にというか、たった1ヶ月間でGold相場が大幅に減少しているので、引退者は余程多いのかと。
レッドストーンを止めるなら今でしょうね。
今なら少なくとも今まで積み重ねてきたものを現金化出来ます。あと一年も立てばRMTサイトからレッドストーンの名が消えそうですね。
やめたい、と思ったときがやめ時。
当然のことだけど…。
正直レッドストーンはグラフィック的には決して綺麗でもかわいいものでもなく、その点を気にするユーザー(若年齢層や女性層など特に)は今後新規ではつきにくいでしょう
よって今主sの居られる鯖が気になるほど過疎なのであれば、今後このままでは過密化することは無いかと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿