2012年5月2日水曜日

レッドストーン レッドストーンで200制限Gv用の妨害ランサを作ろうと思っています...

レッドストーン



レッドストーンで200制限Gv用の妨害ランサを作ろうと思っています。



ですが、妨害ランサの知識がほぼないので



・ステ及びスキル振り


・200制限でのKO%の最低ライン

・装備



以上を教えていただけないでしょうか。



資金は50Mほどしかありません。



よろしくお願いします。







①ステ振り

力:もとより妨害と割り切って相手を倒すつもりがないなら装備要求分まで。



敏捷:当たらなくては妨害も何もないので、リビラ+G補正のほかに+100程度あると便利。



健康:あればあるだけ。死なない程度の健康がほしい。最近はHPだけではどうにもならないのでなんともいえないですが・・・。



運:当たらない相手もいる可能性があるので、G補正込400程度の確保も悪くありません。



カリスマ:固定をしないなら無駄に振るのももったいないので無振りで装備できるもので装備をうめる。固定しない分指が1個あきます。





②スキル振り

マスター推奨

ブレイキングポイント:ランサーで唯一のブロックスキルです。慣れるまでは大変ですが、使い慣れると生存率が上がる。

ラピッドスティンガー:攻撃速度UP目的。レイドの微範囲でワームを出されるのも・・・。レイドはCP獲得になる程度で十分。

エターナルプロジェクター:マスターは厳しいので25~30程度でも。



取得推奨

ラジアルアーク(30~マス):命中回避を低下・属性抵抗無視でできるスキル。純粋魔法ダメなので必ずあたり、範囲もFIと同じなのでマスした時点では画面全体ほど。今は割と知られていますけど、Gvで実用的に使ってる人はあまりいないので便利です。ウィザードの雷でも代用はできると思いますが、あちらは大変だと思うので。ウサギの回避や武道の分身も容易に消せるので知識職がこっちにいないときは結構重宝します。



ダミーステップ(補正込10~20):単体回避用。サイドステップより発動率が高くて、相手をまけるのでサイドより重要。サイドは前提分のみでもマスターでもよいけれど、ブレイキングと併用してマスするとSPたりないかもです。



マルチプルツイスター1:移動用。ゴムバンドがおきないワール系スキルはこれだけ。1だけでもあれば便利です。



エントラップメントピアシング:エンチャ砲台もしたいなら×8になるように。完全に妨害徹するなら不要。



スピンアライジング:ノックバック用ですけど、団子戦法ができなくなったのであまり重宝するわけではないです。ノクバ抵抗ない相手には便利ですけどね。



一応いろいろとあげましたが、自分のやりたいスタイルでとるのは結構変わるのでスキルポイントの足りる範囲内で考えてみてください。





③KO%最低ライン

徹底的にでないならピエンドルガン1個で十分



指輪に空きがないならピエン+ホースキラー



指輪で複合を狙うならピエン+複合指



何%ほしいという具体的な値があるわけではなくて、自分でそろえられるかがポイント。言ってしまえば自己満足ってことです。どんなにあげてもフレの早いアスヒ阻止は難しいし、中断させられても効果が残るようなものは妨害しようがないですからね・・・。





④装備

ピエン、KO複合指、他は各種抵抗とGvで死なないためのHP装備。槍は攻撃速度品。ただのKO指だけつけていても、返って迷惑になったり抵抗が低いと狙われる可能性が高いので、資金50Mならば無理に指で稼がなくてもピエン1個だけでいいと思う。

それで不満なら遅いけどホースキラーでも。



他に、命中補正の高いボア・クランや、エイムスポット、ダブルファング等も悪くないです。





妨害キャラにおける第一の心構えは、Gv全般でいえることだけど【死なないこと】だと思うので、たとえ妨害していてもすぐやられては意味がないので、並装備相手8人に狙われてもなんとか逃げて帰れるような装備にしておくといいと思います。



制限Gvだとランサーは豊富なスキルを取りきれないので、中々厳しい面があると思いますが、がんばってみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿