オンラインゲーム『RED STONE』について質問です。
最近、昔やっていたレッドストーンを再びやろうと思います。
しかし、最後にやったのが約一年半前なので、恐らくキャラが消されてると思います……
せっかく作ったキャラなので、どうにかして復活させたいのですが、出来るでしょうか?
運営に問い合わせてみるなど……
また、エミュ鯖?というものが出来たらしいのですが、他の鯖は人口が少ないですか?
自分はホワイトダイヤモンドでプレイしてましたが…
回答お待ちしてます!
昔は永久無料だったんですが、新しく下記の規約が追加されました。
当社は、本サービスのセキュリティ確保、維持及び向上を目的として、
1年以上本サービスを利用されていない会員の会員資格及びIDの利用を、
一時停止することができるものとします。
ただし、当社規定の手続に則って当該一時停止該当会員より当社に対して
一時停止解除の申し出があり、当社がこれを受諾した場合、一時停止を
解除するものとします。
なので、昔と登録メールアドレスが変わってなければ、すぐ解除してくれる
はずです。
キャラクターは運営によって消される事はありませんが、一時期はやった
ID・PASS流出騒ぎで、見ず知らずの誰かによってアイテムやお金が
持ち去られてたり、キャラクターが消されてる可能性はあります。
そこはID復活してもらって、画面で確認してみないとなんとも言えないかと。
また、その場合でも、一応、盗まれる前の状態に戻してくれる事には
なっていますが、そんな前のデータを確認するのは難しく、時間もかかるので
返答に物凄く時間がかかった末に、やっぱり無理でした、となる可能性も
あります。
ゲーム自体随分変わったので、個人的には1からキャラクター作って、
チュートリアルからじっくりやってくのをお勧めします。
エミュ鯖というのは、エミュレート・サーバーの略です。
エミュレーターについてはWikipediaにも載ってますが、会社が持ってるものは
デバッグや開発用として用いるもので一般公開はされません。
噂でお聞きになってるのは、どっかの外人がハッキングして似た様な環境を
個人で再現し、公にしているものです。
完全に著作権違法なので、係わり合いにならない方が良いかと思います。
昔はyoutubeなんかでその様子もアップされてましたが、今は消されてます。
個人運営の違法サーバーなので、関わるとろくな事になりませんし、もちろん
本サーバーとリンクもしていません。
本サーバーの各サーバーのキャラクター人口は、多いところと少ないところが
あるかと思います。
どこが必ず多いとかは分かりませんので、ご自身で確かめてみて下さい。
当然ながら、完全初心者はサーバーの選択自体しないので、左上00番の
サーバーに集まるかと思います。
補足:
サイトマップの中にFaqがあるので、そこで問い合わせできるはすです。
サーバー名が出ないのは、ご自信のパソコンのセキュリティーソフトが
新規プログラムからのアクセスを拒否してるからだと思います。
裏で(ウィンドゥズ画面で)アクセス拒否するかどうか聞いて来てるかも
しれませんし、既に拒否登録されてしまってるかもしれないし、
プライバシー設定の度合いが高く設定されてて拒否されてるかもしれません。
そこはなんとも。
サーバー名表示画面の時にウィンドウズキーを押してみて、裏で何もメッセージ
が表示されてなければ、セキュリティーソフトの名称やバージョンなども添えて
運営に聞いてみて下さい。
私も「RED STONE」プレイ者です。
一年半くらいやっていなくても、キャラは消されていないでしょう
それと、運営に問い合わせは無駄です
問い合わせたら一年くらいかかります(自分はそのくらいかかりました)
なので心配はないです
鯖によって人口は変りますよ
今、多いのが黄色です
「補足の回答をします」
運営に報告をすれば大丈夫ですが、時間がかかります
2つ目の質問は、再インストールをすれば、サーバー状態がオンになると思います。
それでも直らなければ、公式ホームページでバグレポートで報告してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿